【告知】大運動会:10月1日申し込み開始!

2021.09.23

リミッターを外すこと=バカになると表現しています。
今の子どもたちには、発散の場が少ない。
マスクをする、大声を出さない、外出を控える…。子どもにとっての1日1日はとても大きい。本来子どもが持つエネルギーが、どんどん小さくなっているように感じます。
大人が頑張っている姿を子ども達に見せること、人と人とが本気で関わり合うこと、楽しむこと。

感染症対策をしっかり行ったうえで、今こそそういった場が必要ではないかと考えています。

安心安全を第一に考えて、コロナの状況次第で延期もあります。
時期尚早だと思われるかもしれない。それでもワクチン接種も進み、少しずつ状況は変化していく中で、子どもたちの1日1日の大きさを踏まえると、いつまでも待ってはいられない。
今から希望を持って動くこと。そして人と人とのつながりを絶やさないことが、コロナ後の北九州市の活性化への貢献にもなると信じています。

これは、ひとつの新しいコミュニティのかたちでもあると考えています。
SNSなどを通じて人が集まり、地元企業の協賛、運営は地元の大学生ボランティアを中心に行い、世代の縦の繋がり、横の繋がりができます。

オンラインではできない価値あるイベントにしたいと思っています!

「めっちゃくちゃ楽しかった!!」と言える最高の思い出を一緒につくりましょう!!

※内容や申込み方法などの詳細は後日発信します。

新着情報一覧へ 戻る