新着情報
-
サバイバルキャンプ part2
2022.04.24 -
「日本教育新聞」に掲載されました!
2022.03.28 -
市政報告書 vol.2
2022.03.09 -
MORE
教育×若い力で
新しい北九州へ!
北九州をもっと活力ある街にしたい。もっともっと面白くしたい。
将来今の子どもたちに自分が生まれ育ったまちを誇りに思ってほしい。大好きになってほしい。
10年後、20年後の未来の為の本気の政治をするためには、未来に責任が持てる若い世代が政治に携わらなければならない。
誰かが本気で北九州の未来の為に…。
そこで、誰かではなく僕がやろう!!と覚悟をもって挑戦します。
今はまだ政治に関して素人で、なんの力も知識もないです。お金もなければ地盤もない、ないものづくしです。
ただ、この北九州をよりよくしたい!活力溢れる街にしたい!という熱い想いだけは強くあります。
そしてこの想いだけはこれからも決して変わりません!!
今までは学校で教える立場でしたが、これからは地域の皆様から教えて頂く立場です。
暮らしの悩み、地域の課題、北九州の可能性などなど何でもアドバイス頂ければ嬉しいです!
大石仁人、北九州の為に体を張って全力で頑張ります!!
一緒に新しい北九州をつくりましょう!!

「僕は、3人の子どもの子育て真っ只中です。」
僕自身がいま親として感じている課題や現実、また子育て世代の皆様からの様々な悩みやアイデアなどをしっかりとこの耳で聞き、理想現実に繋げていきたいと思います。そして本当に子育てしやすい街、子育てしたい街を目指します。

「僕は、元高校教師です。」
この経験を元に、学校と家庭の懸け橋となって、現場の現状や課題を把握し、変化の激しい社会に負けない心と体と頭が育つ教育を実現させ、受け身ではなく、自ら動きだせるエネルギーと人間力溢れる子どもが育つ街を目指します。

「僕は、この小倉に生まれ育った地元を愛する小倉っ子です。」
祭りやイベント、経済活動を地元企業や地域の方々と一緒になって盛り上げ、もっともっと活気のある面白い街にしたい。そしてこれからの子どもたちが「小倉で生まれ育って良かった!」と胸を張って言える街を目指します。